新大学設立本部 教学準備会議(第1回) 議事要録(案)


新大学設立本部  教学準備会議 (第1回)  議事要録 (案)

     
日    時 平成16年5月10日(月)
場    所 都庁第二本庁舎31階特別会議室22
出 席 者 西澤座長、原島委員、前田委員、井上委員、石島委員、繁田委員、
   南雲委員、佐藤委員、茂木総長、米本学長、石渡学長
欠 席 者 川勝委員、冨田委員
事務局長等 山口本部長、大村参事、宮下参事、斎田副参事

1  開 会
   「首都大学東京」の設置認可申請について報告(資料1)

2  委員紹介等

3  議 事

 (1) 新しい教学準備体制の立ち上げについて
     首都大学東京の本質的改革点について確認(資料2)
     学部長・研究科長予定者、新たな教学検討体制について確認(資料3、4、5)

 (2) 今後の検討スケジュール
     今後の検討スケジュールについて確認(資料6)
     ◯ 文部科学省への提出期限にあわせて進めていくことを確認。
     ◯ 就任承諾書について、大学院構成、教員の任期制・年俸制等重要な事柄が決めら
       れなけらば学内の調整が難しいとの意見あり。
     教学準備会議及び各部会等の構成・委員等について提案・決定
     (資料7ー1、7ー2)
     ◯ 実践英語準備チームの主査について、会議後至急調整することとした。
     ◯ 会議での議論をふまえ保健体育教育準備チームを都市教養WG内におくこととした。
     ◯ 上記2点以外については提案どおり決定。
     ◯ オープンユニバーシティについて、全体構想が未定であるのに検討を進めること
       は困難との意見があった。 これに対して、これまでも目的・考え方について教学
       準備委員会で検討されていること、具体的な部分についてチーム毎に進められる
       ところから検討を始めていることが指摘された。 また、全体を調整するためにも
       副学長を早急に決定するべきとの指摘があった。



     7月の設置許可申請追加提出書類について確認(資料8)
     ◯ 学則の検討状況についての質問に対して、現在事務局において検討中であり、次
       回教学準備会議に素案提出予定である旨、事務局より説明。

 (3) 大学院検討WG報告
     WGにおける主な論点等について報告(資料9ー1、2)
     ◯ 6月に引き続き議論して大枠を決めていきたい旨報告。
     ◯ JICAでの活動は環境の分野だけに限られないのではとの質問に対して、あく
       までも従来の大学院構成にとららわれない例としてWGの中で検討されたものとの
       説明があった。

 (4) 大学院入試の募集について
     17年度大学院の募集に関して確認(資料10)
     ◯ 入試実施についてなるべく早く具体的な部分をつめてほしいと要請があった。こ
       の点について、過去科技大の再編時に受験生が増加した例もあり、いろいろと知
       恵をしぼって進めることが必要との意見があった。



都立大の危機 --- やさしいFAQへ戻る