入試動向調査(首都大学東京2004年分):2003年都立3大学との比較
ベネッセ総合学力マーク模試2004年6月の結果から
表1: 2004年度都立4大学前期偏差値と2005年度の「首大」前期偏差値比較
| 偏差値 |
2004年前期 大学(学部名) |
2005年前期 大学(学部名) |
| 69 |
都立大(人文) |
|
| 68 |
都立大(法) |
|
| 67 |
|
|
| 66 |
|
|
| 65 |
|
|
| 64 |
|
|
| 63 |
|
|
| 62 |
東京都立大(経済) |
|
| 61 |
東京都立大(工) |
|
| 60 |
東京都立大(理) |
首都大東京(都市教養) |
| 59 |
都立保健科学大(保健科) |
|
| 58 |
|
首都大東京(都市環境) |
| 57 |
都立科学技術大(工) |
首都大東京(システムデザイン,社会福祉) |
表2: 2004年度都立4大学後期偏差値と2005年度の「首大」後期偏差値比較
| 偏差値 |
2004年後期 大学(学部名) |
2005年後期 大学(学部名) |
| 68 |
|
首都大東京(都市教養) |
| 67 |
東京都立大(人文) |
|
| 66 |
東京都立大(法) |
|
| 65 |
東京都立大(経済) |
|
| 64 |
|
|
| 63 |
|
|
| 62 |
都立大(経済,理,工) |
|
| 61 |
|
|
| 60 |
都立保健科学大(保健科) |
|
| 59 |
|
首都大東京(都市環境) |
| 58 |
都立科学技術大(工) |
首都大東京(システムデザイン,健康福祉) |
2003年度の模試結果へ
2002年度の模試結果へ
W-7へ戻る
「やさしいFAQ」の先頭へ戻る